人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「あけぼの小学校」って?

中島公園の近くにある、あけぼの小学校をご存知ですか?
NPOが自主運営することになり、
私たち、アートマ ネット も関わる事になりました。

ギャラリィーや、体育館を使ったアートマなど、
可能性は 大!です。

今月中に見に行き、その可能性を打ち合わせしてきますね。
ちなみに運営母体は、アートマでおなじみの、
 コンカリーニョ さんです。

来年度は、アートも中島に進出??したいですね。

# by art-ma-network | 2009-11-23 16:42 | アート・マーケット | Comments(0)

11月22日~28日のアートスペース

11月22日(日)~28日(土)のアートスペースの催しです。

・美少年美少女展
グループ展になります。
参加アーティスト等、詳細はこちら


お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

# by art-ma-network | 2009-11-22 00:07 | Comments(0)

11月20日・21日のアートスペース

11月20日(金)21日(土)のアートスペースの催しです。

現在アートスペースにて、展覧会中のシャドウボックス作家・高橋さんとポリマークレイ作家・あえらすさんが、同時に手作り講習会も開催します!

・シャドウボックス手作り講習会
内容:シャドウボックス作り
時間:1時間程度
講習費:1300円(材料費込み)
講師:高橋さん

・ポリマークレイ手作り講習会
内容:オリジナルストラップやチョーカー作り
時間:1時間程度
講習費:630円~945円(材料費込み)
講師:あえらすさん

いずれも11時くらいから18時くらいまで。

手作り講習会は、当日参加も受け付けております。
興味のある方はぜひアートコーナーまでお越しください。
スタッフがご案内致します。

ご質問等、お問い合わせはアートコーナーまで。

本日の二人の展覧会の様子です。
11月20日・21日のアートスペース_c0227664_20595149.jpg

現在、「ボトルコ展」と「シャドウボックス・ポリマークレイの二人展」で大変見ごたえのあるアートスペースに、ぜひお越しください。

# by art-ma-network | 2009-11-19 21:03 | Comments(0)

「ラッキーライラックコーナー」移動しました

11月初めまで、レジ前で展開していました「ラッキーライラックコーナー」が移動しました。
現在は「ベニテングタケコーナー」の隣になっています。

「ラッキーライラックコーナー」移動しました_c0227664_20514150.jpg



ラッキーライラックコーナー・・・札幌市の木に指定されている「ライラック」。本来花弁は4枚ですが、時々5枚以上のものが見つかります。それを主にヨーロッパでは「ラッキーライラック」と呼び、縁起の良い物として有名だそうです。可愛らしい花・良い香りのライラックを、アートコーナーの作家さんたちが素敵なラッキーマスコットとして作品に!おみやげにもぴったりです。
ベニテングタケコーナー・・・赤くて白い斑点の毒キノコ「ベニテングタケ」。白樺の木の下に生えるため、札幌では公園などあちこちで見かけるキノコです。ヨーロッパなどでは幸福のシンボルとして絵本などにもよく登場しています。可愛らしいラッキーマスコット・毒キノコのベニテングダケをアートコーナーの作家さんたちが作品に!キノコモチーフ好きにはたまらない?!

今後とも、アートコーナーの「札幌発!縁起物コーナー」をよろしくお願い致します。
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧下さい。

# by art-ma-network | 2009-11-19 20:53 | アート・コーナー | Comments(0)

11月19日~21日のアートスペース

11月19日~21日のアートスペースの催しです。

・シャドウボックスとポリマークレイの展示&物販
講師の認定資格を持つシャドウボックス作家の高橋さんと、ポリマークレイを中心にビーズや天然石などを使って雑貨やアクセサリーを制作しているaerasu(あえらす)さんの二人展です。
物販も予定されています。

ぜひお越しください。

# by art-ma-network | 2009-11-18 16:53 | Comments(0)